
育ちました
息子1号の運動会で気づきました、、、、なんか体操着小さい?むっちり、パツパツ(-_-;) !!そうだよね普段着大人のMサイズ着てるんだもん子供のSサイズ小さいよね!ごめんねーーーわからなかったんだよー洗濯して渡すだけだからーそこらへん無意識の流れ作業だし(/ω\)さっそく体操着のLLサイズ購入。卒業まで残り約9カ月、大丈夫でしょう、たぶん。

運動会
6月第一土曜日息子1号の運動会!前日雨ふりで開催が心配になりましたが無事できました!昨年同様自分の子供がいるクラスのタグと撮影用のタグを付けて見ます。「100メートル走」と「みんなリレー」の二種目と応援合戦。がんばりました!(*^^*)

GWのお休み
GWのお休み

こいのぼり
こいのぼり

さくら
さくら

おつかい
おつかいで初めて新しくなった県民会館へ。ひろびろーーー(*'▽')お土産・カフェ・ベーカリーショップが併設されていました。「0035」がお店の名前のよう。ベーカリーの食パンは人気の様で購入出来なかった(-_-;)また今度行って食パン購入してみたいなーー(*´ω`)

スキー
先週の日曜日にパパ、娘1号、息子1号の3人でスキー!娘1号は小学校以来のスキー( *´艸`)スキー、ストック、ブーツまだ履けました( *´艸`)スキーウェアのみ娘2号の物を借りて。天気も良くて楽しかった様子。息子1号は、あまり上手ではなくてスピタレなのでスピードが出せず娘1号が息子1号を待って降りてくる、、、もきもきしなかったのか?娘1号( 一一)。娘1号は来年受験だからスキーは再来年が受験終了後になるのかな、また行けるといいね(*´ω`)

ごはん
住吉屋食品さんの「がんも」ばんげのごっつおうです。グリルでカリッと焼いていて大根おろしと一緒にいただきました。

ピアノ
チェリーランドで見つけたピアノ、弾いているところが見たい(*´ω`)

バレンタインデー
バレンタインデーに実家父とお父さんに「ココア味台湾カステラ」を。パパと息子には「ザッハトルテ。喜んでもらえたみたいです( *´艸`)